つれづれ
東京も雪

今日は冬らしく寒い1日。雪も降った。前々から楽しみにしていた女子会。私の小学校からの友達と、妹の桑沢時代の友達と4人で横浜で会う予定だった。雪の予報は昨日から知っていたし、大したことないと洋服も着て、さて出ようと思ってい […]

続きを読む
つれづれ
久しぶり

新型コロナウイルスが蔓延してから、初めて服買いました。去年Tシャツ買ったくらいで本当に久しぶり。甲府の「銀座マギー」で(笑)セーター買いました。ちなみに甲府の人たちは甲府で洋服は買わないようです。東京でお買い物するみたい […]

続きを読む
つれづれ
私の息抜き

妹と私の家の中間の場所にある光が丘のドトールによく行きます。先ずはスマホでジグソーパズルをやってから、妹は編み物、私は刺繍したりしています。まったり好きな私たちの一番の癒しです。

続きを読む
つれづれ
関東伝統工芸士会商品開発展

1/13~19 青山スクエアにて作品展がありました。右側の振り袖が、運よく「伝統的工芸品産業振興協会賞」を頂戴しました。ありがたい事です。

続きを読む
つれづれ
新宿高島屋 伝統工芸品展

6日間の伝統工芸品展が無事終了しました。お天気にも恵まれ、それよりテレビ放映の影響絶大で、本当に大勢のお客様においでいただきました。ステキステキと言ってお買い上げいただいた皆様、次の展示会も教えてとお名前を書いて下さった […]

続きを読む
つれづれ
伝統工芸展搬入

今日は工芸展の搬入でした。高島屋さんのチラシに私の作ったポーチが載っていました。ポップなポーチを作ろうと思って、鬼しぼ縮緬に大きい水玉を刺繍しました。今回のテーマ「丸」にちょうど合っていました。

続きを読む
つれづれ
テレビ取材

12月のある日、テレビ朝日の「東京サイト」の取材で、菊姫さんが当工房に取材に来てくれました。菊姫さんはテレビでは時々お目にかかっていますが、実際にも気さくで優しいお人柄で、私も緊張しないでお話しすることができました。江戸 […]

続きを読む
つれづれ
ショップカード作ってみました

展示会中にホームページありますか?とか聞かれることが多いので、カード作りました。ラベル屋さんを使ったのですが、以前は簡単に出来たのにバージョンアップしてややこしくなった気がする。出来てみたら、イマイチのところも多々あるけ […]

続きを読む
つれづれ
今日は成人式

昔は成人式は1月15日と決まっていたのに今日は9日、わけわかりません。しかも18歳、19歳、20歳一緒くたって、どういう事?理解できません。 今日友人のお孫さんが成人式を迎えました。友人は手織り作家さん、娘さんも織物で活 […]

続きを読む
つれづれ
新年早々ちょっといい事が

新年早々ちょっと良いことがありました。去年ずっと探していたネックレスが見つかりました。大した物ではありませんが、気に入っていて良くつけていました。気になってちょこちょこ探していても見つからなかったのに、細々した物が入った […]

続きを読む